< インプラントのしくみ | メリット | デメリット | 術前検査 >
インプラント治療の保証制度を確かめよう
近年、インプラントのメーカーでは安定性の高い材料を次から次へと開発しています。
また、医療技術の進歩により、インプラントは長期間安定して使用できるようになりました。
インプラントの成功率もかなり高くなっていますが、治療後に何らかのトラブルが起こるケースもあります。
例えば、インプラント治療後に、インプラント本体や人口歯が不安定になったり、人口歯が割れてしまうというというトラブルはよく聞きます。
また、インプラント本体とあごの骨の結合が上手くいかず、噛み合わせに問題を生じることもあるようです。
このようなトラブルに備えて、保証制度を導入する歯科医院が多くなっています。
患者にとっても、このような保証制度があれば、インプラント後に問題が起こってしまった場合、適切な対応が受けられるので安心です。
保証内容は、歯科医院ごとに異なっています。
保証期間については1年、5年、10年など、歯科医院によって異なりますし、インプラントと人口歯で保証期間が違っているところもあります。
また、保証を受けるための条件や保証範囲も歯科医院ごとに異なりますので、事前に確認が必要です。
なお、どの歯科医院でも、定期検診を欠かさないことが保証を受ける条件となっています。
つまり、定期健診を怠ってしまった場合、トラブルが起こっても保障は受けられませんので注意してください。
保証内容に関しては、「再手術が必要な場合、自己負担を生じるのか」、「どこまで無償で保証してもらえるのか」、「保証期間はインプラントを埋め込んだ時点で開始するのか、あるいは、人口歯を装着した時点で開始するのか」についてはしっかり確認しましょう。
保証期間内であっても、「術後にタバコを吸うなど医師の指示を守らなかった」、「事故や怪我などで不具合を生じた」、「インプラント治療後、他院で処置を受けたことで不具合を生じた」場合なども保証の対象外となります。
歯科医院の中では、公式サイトにて詳しい保証内容を掲載しているところもありますので、保証内容も比較検討したうえで、歯科医院を選ぶようにしてください。