インプラントのしくみメリットデメリット術前検査

インプラントができるのは何歳から?


子供の顎は成長過程にあり、歯は顎の成長と共に動くことがあります。
インプラントで埋めた歯は、その場所に固定されてしまうため、あごの成長と共に動くことができません。
そのため、他の歯とぶつかってしまい、歯並びに悪影響を及ぼすことがあります。
このような理由で、子供はインプラント治療が受けられません。

では、何歳からインプラント治療が可能であるのかというと、歯科医によって「16歳以上」、「18歳以上」、「20歳以上」と意見が分かれています。
「16歳以上」という考えは、永久歯は揃うため、これ以降は歯の状態に大きな変化が起こることが少ないとのことからです。
また、16歳では顎の成長が続いている段階であるため、インプラント治療は18歳以降が望ましいと考える歯科医もいます。
それから、「20歳以上」というのは、20歳までは下顎が成長過程にあるとの考えからです。

このように、歯科医師によってインプラントに対する考えが異なっていますが、インプラント治療は20歳まで待つことが無難であるように思われます。
ところで、子供は活発に動き回るため、ぶつかったり、転んだりすることで、歯が欠けてしまうこともあるようです。
歯が欠けてしまった場合、接着剤でくっ付けることが可能ですし、神経がやられてしまった場合は、神経の治療をしたうえで、新しい歯を被せれば問題はありません。
また、歯が完全に抜けてしまった場合でも、30分以内に歯科医を受診すれば、元に戻してもらえる可能性もあります。

それから、歯にぐらつきがある場合、歯を固定するという治療法で、その後は問題なく過ごせるかもしれません。
万が一、永久歯が欠けてしまった場合、両隣の歯がずれて、噛み合わせに問題が生じることがあります。
インプラント不可能な年齢の子供の場合、入れ歯かブリッジにて対応します。
もし、将来、インプラント治療を考えているのであれば、入れ歯にて対応することをお勧めします。
そして、顎の成長が止まった段階で、インプラント治療を受けます。